• 有間矯正歯科クリニック

    042-374-8211

  • トップへ戻る | 矯正治療について | 院長あいさつ | 医院紹介 | 症例 | Q&A | アクセス | コラム
    • 院長 有間 英仁

      ごあいさつ

       2019年から有間矯正歯科クリニックで治療を担当しております、有間英仁です。
      多摩市で父が開業してから30年ほど経過しております。
      桐光学園中学・高等学校を卒業し、矯正歯科治療を修行するならば東京歯科大学の矯正歯科学講座との助言を受け、一時地元を離れておりました。
      無事大学病院での修行を終え、勝手知った地元で治療を行うことができ喜んでおります。

       矯正歯科治療は口の審美性・機能性の向上により人生を豊かにすることを信条とし、矯正歯科学の門をたたきました。
      しかしながら深く勉強するにつれ、不正咬合というのは生活習慣病の側面が強いことがわかりました。
      不正咬合は、知らず知らずのうちに進行し、重大な事態を引き起こし、生活習慣の改善がなければ再発する、難解な疾患です。

       この難解な疾患は、その治療期間の長さから時に患者さんの心をくじくものですが、めげずに一緒に頑張って治していきましょう。

      当院の特徴

      ・全身の健康状態と矯正治療の関連に詳しいこと
      ・若年から高齢までの患者さんの矯正治療に対応可能
      ・痛みに配慮した矯正治療
      ・顎関節を考慮した矯正治療
      ・長期間開業によるデジタルデータ情報の蓄積、治療協力病院の多さから、
       多種多様な症例への対応が可能であること
      ・マウスピース(アライナー)矯正は担当医が製作
      ・CBCTを使用した成長予測を行うことによる術前・術後のシミュレーション
      ・CBCTを使用した頭蓋骨の3D画像構築によるわかりやすい説明
      ・メディカルスタッフ間の連携により、待ち時間・診療時間が少ないこと
      ・難解な疾患である不正咬合の理解促進のため、治療説明にしっかりと時間を
       とること

      略歴

      • 2007年

        桐光学園高等学校卒業
        東京歯科大学歯学部入学

      • 2013年

        東京歯科大学歯学部卒業
        歯科医師国家試験合格
        東京歯科大学 臨床歯科研修医開始

      • 2014年

        東京歯科大学 臨床歯科研修医修了
        東京歯科大学 歯科矯正学講座 臨床専門専修科生
        東京歯科大学 歯科矯正学講座 卒後研修課程開始

      • 2015年

        東京歯科大学 大学院 歯学研究科入学 (歯科矯正学専攻)

      • 2017年

        東京歯科大学 歯科矯正学講座 卒後研修課程修了

      • 2019年

        東京歯科大学 大学院 歯学研究科卒業 (歯科矯正学専攻)
        有間矯正歯科クリニック 院長

    • 院長 有間 英生


      歯学博士
      日本矯正歯科学会認定医
      日本矯正歯科学会会員
      日本大学非常勤講師

      理事長 ごあいさつ

       私は、患者さんに「矯正治療をして良かった」といわれた時が一番の喜びです。そして治療が終わった後も、元気な笑顔で近況を報告しに来てくれることが喜びです。「人生の邂逅(かいこう)」は素敵ではありませんか?
       「一度しかない人生を、健康で幸せに過ごしたい」。人は誰でもそう願うでしょう。私はあなたの人生が、実りある質の高い人生になることを目標とし、あなたが納得できるように十分にお話しながら、「矯正治療」という医療を通じてサポートしたいと考えています。
       全身の健康増進につながる良い噛み合わせ、コンプレックスがない素敵な口元を得ることで、健康的な笑顔、そして精神面での自分に対する自信がうまれ、それがあなたの財産になるように補助したいと思っております。

       矯正治療には、患者さんの『理解』と『協力』と『努力』がとても大切です。
       私達スタッフは、『目くばり』『気くばり』『思いやり』をとても重要なものと考えており、いつも大切に心掛けています。そして私達スタッフと患者さんとのよいコミュニケーションを図って、太い信頼関係を築きたいと思っています。
       治療期間は約2年間と長期に渡りますが、本人の「良い笑顔をつくるんだ、しっかり噛めるようになるんだ」という自覚をプラス思考で支え、育てるよう努力していきます。私たちも精一杯努めます。「矯正治療をして良かった」と言えるように一緒にがんばりましょう。
       どうぞ、ご家族の方も学校などの周囲の方も、温かい見守り、協力、努力をお願いします。

      略歴

      • 1984年

        日本大学松戸歯学部卒業
        同年、同大学の大学院に進学,歯科矯正学専攻
        (日本大学大学院松戸歯学研究科)

      • 1988年

        大学院卒業 学位取得
        同年、歯科矯正学教室の助手となる。

      • 1991年

        同教室退職 非常勤講師となる。
        同年、有間矯正歯科クリニックを開設現在にいたる。

(C) ARIMA ORTHODONTIC CLINIC 2015 All Right Reserved.