当診療所でよく質問されることの一つに「A診療所だとAという治療方針、B診療所だとBという治療方針、なぜ違うのか」という質問があります。
治療方針というのは①抜歯か非抜歯②治療機材の違い、これらが違うことを質問されることが多いです。
例えばA診療所では抜歯といわれたが、B診療所では抜歯しなくて良いといわれた、ということです。
その先生の学んだ流派の考え方に依存していることが多いです。
例えば必ず抜歯をしなければいけない流派や必ず歯は抜いてはいけない流派もあります。
当診療所では、長年開業し様々な流派の考え方を集め、一つの流派に固執せず、柔軟な対応を行っております。
2024/10/29